本生活365日

本業の合間に本を読む☆本を記憶する☆本を記録する

美術館デー✨

島根県立博物館✨

レイアウトミニ変化してますね(だいぶ前からですが)

2階にて(ミニ図書館✨)

読書〜📕

2005年の「若冲琳派

好きでしたね〜思い出します

伊藤若冲

新潮日本美術文庫

鶏やおしどり、睡蓮や菊

珍しいとこではたこ、ガマガエル、カマキリや想像上の生き物…

いろいろ様々描いています

日本画という手法にて

きらびやかな金彩ばりばりの彩色もあれば濃淡だけの水墨画方式も

 

わたしが大好きなシヨウリョウバッタとヘチマの絵

糸瓜群虫図」やっぱり面白い✨

よくなんでも鑑定団にもその名は登場するが

自由な発想と構図で

細部まで明るい色入り

全く悲壮感のない絵✨

本人は大好きな趣味(注:仕事ではない。お金には困らず)に没頭する有様にて

家業(京都の青物問屋の長男)から逃げるように山奥に離れてまで描くという

外国人にも人気で海外にも流出している

有名画家であることは令和の今でもかわりません🎨

 

最後に〜

今日の神社

f:id:namininoru:20191027132557j:image
f:id:namininoru:20191027133326j:image
曽枳能夜(そきのや)神社

※「き」はなかなか出てこない字です

出雲市斐川町出西

神名火山のおとなりです

御祭神はキヒサカミタカヒコノミコト

神名火山含め付近を守る首長神です

勿論風土記古事記にのっているとされています(どの神社もドンピシャと同じ名前ではないことが多く、恐らくこれだろうという推測の域は超えません)

 

 

ここは何度か来て上がりましたが

なかなか気持ちの良い場所です

鳥居から東向きに上がると方向を南に変え、もう一度鳥居をくぐるのです

 

秋は実りの感謝を伝えます✨