本生活365日

本業の合間に本を読む☆本を記憶する☆本を記録する

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

図書館で📕

本は図書館でかりることが多いです。 新書でないと読む気がわかない〜という人もおられますが自分は新しくなくてもよい派です。 古い本の「もうあまり手にとられてない感」に惹かれてかりてしまうことも多々あります。 そんな本の中から自分の気持ちを持って…

離れた場所のブラックホールをみれば

より昔のブラックホールの姿を観察したいなら より遠く離れた銀河を観察すればいい って理屈はわかりますが 望遠鏡の精度が半端なくあがっているからできることであり 凄い科学技術の進歩だなあと 宇宙すごい!の前に 人間もまあ凄い!!

昨日のNHKブラックホールは

昨日のNHK、ブラックホールについての特集はあまりに面白く、おかげさまで目がランランしました!ビール飲んだら即寝でしたが(#^.^#) 今日の池上彰さんの本といい、 昨日のブラックホールといい、 想像しづらい、遠いと思える世界を 想像して身近に感じよう…

難しい!からこの本を読みます

知らないと恥をかく 世界の大問題3 池上彰さん著作 角川SSC新書 このシリーズは数冊持って居ますがどれも世界情勢の課題を説明した本で 知らないと恥をかくというより これ上手く説明できたら池上彰と呼んでもらえますレベルの本です。 争いの絶えないユダヤ…

シアノバクテリア…30億年前!

ブラタモリを見ていて 初めて知った生き物?!の名前 30億年前 地球上陸上にて初めて存在した生き物 シアノバクテリア! 今日は科学デー(勝手に命名(*゚∀゚)) なだけに 何気なくみていたテレビからも科学情報… その30億年前は 海には生物はいました。 海にし…

きらめく理由?!

本日は科学デー\(^o^)/ 科学の本に親しみます(*゚∀゚) きらめく甲虫 丸山宗利 幻冬舎 昔、玉虫を見つけてこんなにきれいな虫がいるのかと驚きずっと眺めていたのを思い出します 玉虫といえば玉虫厨子 法隆寺 この本によると 玉虫を使った装飾品は海外にもあ…

ほろ酔いで🍺

多少酔っていますが あまりに読書したくて 一次会でかえることに(#^.^#) 家でいつものように 本を並べると 心が落ち着きます 家では本、ランプ、Jazz にて 夏なので扇風機も!!! いつものようにぱら〜と 読むんだか 見てるんだか 匂いかいでるんだか よく…

衝動買いシリーズ?!

衝動買いがテーマになってますね(勝手に一人盛り上がってます) 衝動買い…してますね!過去も 「合戦地図で読み解く 戦国時代」 榎本秋さん著 SBビジュアル新書 これは戦国萌え(*´∀`)な みなさんに(結構おられるのでは?) オススメします!! 何がすごい…

黒地にショッキングピンク!!

あまりに斬新なデザインなので (教育書にしては!!) ちょっとだけ(*゚∀゚) ↓ あれ? 横になってしまいました(゚∀゚) 超オススメです! これから教師に!って人にもいいですよ(*゚∀゚)

表紙かっこよすぎて買うの巻

授業のビジョン 小川雅裕さん著作 東洋館出版社 初めてです。表紙かっこよすぎて買った(買ってしまった?!)教育書。タイトルが魅力的でとかじゃないんです。デザインが魅力的で! 黒にピンクの文字が目に焼き付きまして… そのあとにキャッチフレーズが入…

座る力と命名

10歳までに身につけたい「座る力」 齋藤孝さん著作 KKベストセラーズ なんとこれもまた先程掲載の本に通じるところが多々あるのです! またしても10歳!! どんだけ〜って思うんですが思い当たる節は確かにありますね 10歳といえば小学校四年生 四年生までで…

脳科学者が教育語るは最強!

大好きな本をただ読むんでは記憶も記録も残らないのはいやだなあとブログを始めてみる。 慣れないけどなんだか楽しめるかも。 本の記録だから負担がない(*゚∀゚) 瀧 靖之さん著作 『賢い子』は図鑑で育てる 講談社 非常にドーパミンのでる面白い本だった! 学…