本生活365日

本業の合間に本を読む☆本を記憶する☆本を記録する

西谷古墳はまわるのに時間がかかる!

 

西谷古墳を有する

弥生の森博物館(出雲市大津町

ここにいくと出雲付近に住まう我々には

とても重要な地図が見られます

しかも床一面😲

 

 

どう重要かというと…

昔と今とでは

出雲は水地に大きな違いがあるのです

 

普通の出雲の地図に

青く表示されているところがあるのです

そこは昔川だったり湖だったりするわけで

それが結構な面積😲

えーーー

宍道湖こんなにこっちまで来てたの?!!!

 

斐伊川途中から西に流れてるぅー!(現在は北から北東、東へ流れています)

 

とか叫びながら見られる地図なのです🗾

家んちは水の中〜😲

という人もたくさんいそう〜〜

 

この博物館及び古墳は

古代出雲のとりわけ

古墳萌(#^.^#)な方は

是非是非3回は行っていただきたい!!!

※1回目…ざっと見て驚く

※2回目…見たい場所が定まって深めにいく

※3回目…外回りが気になり、しっかり歩ける格好で天気も確認していく

 

まあほんとに凄い宝が見られますよ!

ちなみに…

10回以上見たという私のような方には

渋い渋い見方を勧めます

全ての四隅突出古墳を見てください

第1号、第2号とか番号ふってありますが

 

なんと一番大きいものがない?!!

 

ってなりますから

 

一番大きいのは第9号墳

国内最大級四隅突出型古墳ですよ!

 

なのに無い?!ってなりますよ

 

理由は簡単です

ぱっと見て露出したところにないんです

弥生の森博物館から東になだらかな坂がありますが

そこをずっと降りると鳥居やらこんもりした木々で覆われた丘があります

 

そここそが第九号墳なのです

 

 

ちなみに…

西谷古墳群は弥生時代の出雲王の墓といわれています

ちなみに…パート2

3号墳は男王と女王が両方葬られていたのです