本生活365日

本業の合間に本を読む☆本を記憶する☆本を記録する

古代を感じたいなら


迷わず

荒神谷博物館✨(出雲市斐川町神庭)と答えます!

 

本日は荒神谷へ


f:id:namininoru:20191102180636j:image

博物館から公園が広がっています

この公園がすごいのです!

古代蓮の池、

古代米の田んぼ(ちょうど、「はで干し」をしておられました)

そして左手奥に行くと

発掘現場があります✨


f:id:namininoru:20191102183506j:image


f:id:namininoru:20191102183951j:image


おー!出土35周年✨✨✨

ということは昭和の終わりかけだったのですね

358本の銅剣が見つかったその型式は独自性があり出雲製と見られている

 

ということで本日は

古事記1300年

神話のふるさと

山陰のゆかりの地を訪ねる

山陰中央新報

です

5W1Hとよくいいますが

そのほとんどが解明されていません

つまり

いつだれがどこで(使ったのか)なんのために何故埋めたのか

ハテナだらけな訳です

本にはこう書いてあります

 

いつか青銅器の工房跡や鋳型が出雲平野のどこかで出てくるかもしれない

 

これだけの大量な青銅器を作れる技術は本当にすごい!

何故埋めたのかは一生分からないような気がしますが…どこでどうやってつくったのかは発掘によっては分かるかも!

 

出雲を走って🚗いると

こんもりした丘が全て遺跡に見える…

出雲あるあるでした