本生活365日

本業の合間に本を読む☆本を記憶する☆本を記録する

今後が分かっているだけに

本能寺の変に向かうことが分かるだけに

納得の今回の麒麟がくる

 

やっぱり信長、秀吉を若干…いや〜かなり

悪く描くことも納得だし

家康は光秀に一目おくあたりがそうだったの?!という感じの展開

光秀って誰かと通じて上手く信長に反旗を翻したらよかったと思ってきたけど

実は通じていたのかな?

本日の講座でも出てきた荒木村重の信長への反逆シーンや毛利との戦いに思案するあたり

 

現代生活に戻れないくらい

脳内戦国時代後期

 

それにしても

ただ戦い制圧していく武将が勝ち上がれるとも限らないこの時代…

文を送ったり遣いを送ったりして

なかなか大変……

 

だから大義名分がいるのね

大義名分なしに制圧しまくる信長が反感をかうのだからその逆で反感かわないよう努める武将もそりゃいる。

お家再興物語が各地でおこるのもよくわかる