本生活365日

本業の合間に本を読む☆本を記憶する☆本を記録する

2019-01-01から1年間の記事一覧

古代ロマンもざわざわするぞ〜戦いが盛んになるころ…

古代ロマンを写真とともに〜 この本を勧めます 古事記1300年 神話のふるさと 山陰中央新報 続きです 出雲の神宝はやはり争いの種に 日本書紀に「止屋の淵(やむやのふち)」の章があります とっても簡単に要約しますと… 崇神天皇は出雲の神宝が見たいと出雲…

古代を感じたいなら

迷わず 荒神谷博物館✨(出雲市斐川町神庭)と答えます! 本日は荒神谷へ 博物館から公園が広がっています この公園がすごいのです! 古代蓮の池、 古代米の田んぼ(ちょうど、「はで干し」をしておられました) そして左手奥に行くと 発掘現場があります✨ お…

ほんとうの豊かさ

昨日は映画監督錦織良成さんのお話を聞く機会に恵まれました きっといろんな光とその倍ぐらいあるかも…苦労や闇 体験してこられたことでしょう 言葉に力がみなぎってて 発信者の覚悟を感じました そう、発信するって 責任が生じますよね 自分の産物は自分で…

まずは気持ちを動かして暮らすことね!

角野栄子さん クロワッサン10月25日号 大人のマナー新常識特集 心にまっすぐ入る 角野さんの記事発見! 以下角野さんの言葉要約 コミュニケーションは…小さいときから好奇心をもち、冒険心を育て、読書などで蓄え、それが形もないほどに成熟し… 肥料みたいに…

美術館デー✨

島根県立博物館✨ レイアウトミニ変化してますね(だいぶ前からですが) 2階にて(ミニ図書館✨) 読書〜 2005年の「若冲と琳派」 好きでしたね〜思い出します 伊藤若冲 新潮日本美術文庫 鶏やおしどり、睡蓮や菊 珍しいとこではたこ、ガマガエル、カマキリや…

鬼神神社✨

名前が✨すごい!✨ 鬼神神社(きしんじんじゃ) 島根県奥出雲町鳥上地区 たたらで有名な奥出雲✨は実は 神話でも有名です スサノオのミコトはこの鳥上の地、 斐伊川の上流、船通山にてクシナダヒメのことを知ります(ヤマタノオロチの生贄にされてしまうとのこ…

何故日本人はフリーズする?

またまた続き〜 日本の選手が問いかけにフリーズする要因として 答えが一つと考えて正解を出そうとするからと書いておられます おーーーーー まさにそれだ! 答えはたくさんあり どれも正解といえば正解 ミスですら ○○しようとして結果〇〇になった 〇〇が原…

自己決定力

続きになります〜 田嶋さんが海外の選手と日本の選手の違いを感じ、日本に足らない力を付けるべく、言語を鍛えるトレーニングを行われますが 大きな違いを感じた例としてイタリアの選手団をあげています ピッチ上の選手たちがベンチを見ないそう どういうこ…

この時期だから食べたくなる!!

この時期だから モンブラン!!! 画像だけで満足〜 できればよいですが いただいちゃいます いただきながら 今日の夕方からはこの本 「言語技術」が日本のサッカーを変える 田嶋幸三さん著 光文社新書 田嶋さんは2001 年のUー17日本代表の監督で有名な方で…

旅のお供〜本と美味しいもの✨

本日は母とバスツアーに✨ 倉吉へ向かっています✨✨ 途中、道の駅琴の浦(鳥取) 噂の(バス内で噂になってました)玄米パン 購入✨ 美味しい!!!そして安い!(画像横になってしまった) シンプルな味はどこか懐かしい それでいて複雑な味が多い現代において…

卑弥呼の鏡??!!

数日前から読んでいる 島根県謎解き散歩 藤岡大拙、瀧音能之さん著 新人物文庫 自分の故郷にして 未だ謎だらけ よみながら ほぼ全ての話に目新しさはないものの 飽く事もない古代島根の話題多めの 一冊です✨ 昔父と神原遺跡(神原神社、加茂町)を見に行った…

私のバイブルは?

ブログで記録するようになり いろいろ本をよみながら 自分のバイブルはなんだろう?って 考えてみたところ 齋藤孝先生 の著作はバイブルといえるなあと 山ほど読んでますが 山ほど未読があるのです つまり 半端ない著作量〜!!! その中でも 3色ボールペン…

外が寒い日は…読書かな

恐ろしい台風19号でした 被害にあわれた方、未だ行方が分からない方 心が痛みます 読書していても心はよぎりますが わたしはわたしのできること 自分の小さな歩みは絶やさすに 今日の読書はエールをくれる本に エールといえば ラグビーのワールドカップ決…

八割捨てるってことは二割しか入らない

8割捨てる!情報術 理央周さん著 日本経済新聞出版社 なるほど! 確かに! そうだよな〜が感想の本でした しかも理央さん(←ペンネームらしいです。本名は児玉さん)いわく どんなに役立つ本でもほんとに自分にとって有益な情報はせいぜい(←せいぜいってつ…

読み聞かせ後に何かする?

ブックトーク、ビブリオバトル、ブッククラブ、アニマシオン、読書会… 色んな形態の本の楽しみ方とそれぞれ名前がついてますが 要は本で考えを巡らせる という時間を特別にとるかどうかということ 疑問を元に追究する活動は もはや授業の形態なのですが 授業…

引き続き✨

まだまだ角野さんの余韻に浸っております 魔女の宅急便も読み直していますが キキは空を飛ぶ時にラジオを箒にひっかけとぶのです ラジオの音♪ 町の高い木に付けられた鈴の音♪ 夜空に向かい髪をなびかせ 進むキキ 角野さんのエッセイによると ラジオの発想は…

角野栄子さん✨✨オーラがいつも神々しい✨✨

昨日は昼から夜まで 幸せなきらきらした時間✨✨を過ごせました 角野栄子さん 横山眞佐子さん ようこそ出雲へ✨✨✨✨ そして十年越しの本好き✨人好きな仲間が また集まる これがわたしたちの ホーム✨ みんな打ち合わせはそこそこ最小限でも 完璧な分担にて 鮮やか…

プレジデント✨

雑誌のタイトルに惹かれ 読むってまあ普通かと思いますが この雑誌は雑誌名が凄すぎて 手に取ってしまう プレジデント PRESIDENT 和訳は組織の長とか大統領ですが プレジデントって響きの迫力 英語の方がそれらしさが際立つ感じ✨ プレジデント 10月4号 人間…

眠れますが…しかし確かにタイトル通りなかなか面白い✨

眠れないほど面白い「古事記」 由良弥生さん著 王様文庫 体調が何故かずっと悪く、早めに横になるも、目はらんらんとしてなかなか眠れない夜数晩で読みましたが タイトル通り面白い✨ というか分かりやすい✨ まあ眠れないほどかといわれると いつの間にやら寝…

本ではないですが(*˘︶˘*).。.:*♡

わたしは人生ずっとそばにーと思う友達が 多くはないですがいます その友達は海外で一人で開拓するように 道をひらいていたり 家庭で大切に大切に命を育んでいたり 自分の器を大きくするために 敢えて楽な道から遠ざかり大きく広く羽ばたいたり みんな共通す…

泣けてきました 勿論感動の涙 

designstories 辻仁成さんのブログ フランスで息子さんと二人で暮らしておられる作家辻仁成さん とても深い人生の見方と これまた深い息子さんへの愛情に 大変感動しました 一つの記事で泣いてしまった(^_^;) いや この記事で泣ける自分の感性は正しい方向に…

語源おもしろい!

地団駄は島根で踏め わぐりたかし 著 光文社新書 語源を確認する旅の手記のような本だった 真偽の程は誰も分からないんだろうけど そんなことをいったらなんだって分からないことだらけ 昔のことは昔の人しか知らないんだから でもこのわぐりたかしさんは 自…

文学全集があった我が家

私の部屋には 小学生の時から 日本文学の全集がありました。 太宰治 三島由紀夫 井伏鱒二 遠藤周作 川端康成 夏目漱石 等……… ある程度有名な作家はほぼ高校入学までに読んでました 一番好きだったのは三島由紀夫 仮面の告白 すごかった!刺激的で美的な文章 …

圧倒的な孤独の体験

続き… 圧倒的な孤独を体験した先生は 極貧、病気がちな生活、 精神も病んで生きる喜びが見出せない青年期を経て 今は多く学生、大人たちを励まし、教えてくださる教授に。 カウンセラーとしても有名です。 行くところまで行けば(落ちるとこまで落ちれば…か…

いつ光が当たるかなんてわからない(#^.^#)

昨日の東京五輪かけたマラソン(MGC)すごかった!! 関係ないけどMGCはマラソングランドチャンピオンシップだそう(#^.^#)こんな英語の省略系表示多すぎて何?ってなること多いなあ… 前田穂南さん凄すぎでした✨本人は辛いとは思いますが快走に見える✨信じら…

スナイパー〜こんな凄い教師が先輩!!

向山洋一実物資料集 学級経営編 学級通信「スナイパー」 TOSSメディア とてもとても優しい 尊敬している先輩にかりました 付録のような冊子ですが 向山洋一先生から学ぶのには大変貴重な資料!!(向山洋一先生は大学の先輩!会ったことはないですが) TOSS…

読解力上げるは大人も子供も必須〜現代人が失った力

読むチカラ 齋藤孝さん著 宝島社 東大の読解力がどうのこうのと表紙にうたってあり、引く人は引くなあと思いますが 私は「読むチカラ」に目奪われ早速読む読むふむふむ…… 大半のページに実際の文章題が載って(現代文)いて、読み取りや読み解きのコツや方法…

整えてパフォーマンスをあげる

心を整える 幻冬舎 長谷部誠さん著 前にもぱらぱらとはめくり 長谷部さんは凄いなあと 感じてはいたけれど 久々にしっかり読むと 泣けるレベルでした 一流プレーヤーも私達と同じ悩みがあり しかし私達とはかけ離れた大変な舞台で大変なプレッシャーをかかえ…

一所(ひとところ)に心を留めるな〜とは

本日二冊目は(実に読書びより) セロトニン欠乏脳 有田秀穂さん著 NHK出版 実に興味深い!私の好きな脳科学チック(但し素人の私にもわかる文章にて)な本 出会えて有難い(*^^*) 先述の今に集中! バイ カーネギーさんと併せて読み 考えさせられたなあ〜 だ…

今に集中する〜パフォーマンスを上げる生き方

久々ゆっくり読書できる プレッシャーのない時間、フリーな時間の有難いこと! 齋藤孝が読む カーネギー「道は開ける」 齋藤孝さん著 創元社 そこそこにスポーツを観るのは好きで 昨晩はラグビーを その前はサッカーを それまでは盛り上がっているプロ野球(…